998話「古代種」
タイトル通り、飛び六砲の能力は古代種揃いです
X・ドレーク
リュウリュウの実古代種:アロサウルス
※ONE PIECE1000話 尾田栄一郎/集英社
ササキ
リュウリュウの実古代種:トリケラトプス
※ONE PIECE1000話 尾田栄一郎/集英社
ブラックマリア
クモクモの実古代種:ロサミガレ・グラウボゲリィ
※ONE PIECE1000話 尾田栄一郎/集英社
フーズ・フー
ネコネコの実古代種:サーベルタイガー
※ONE PIECE1000話 尾田栄一郎/集英社
うるティ
リュウリュウの実古代種:パキケファロサウルス
ページワン
リュウリュウの実古代種:スピノサウルス
※ONE PIECE1000話 尾田栄一郎/集英社
全員リュウリュウの実の古代種だと思っていたのですが、意外とそうでもなかったですね
ロサミガレ・グラウボゲリィってどんな蜘蛛?ググってみたら足に毛の生えてる蜘蛛でした
それにしても今回の飛び六砲の登場シーンは気合入ってますね!
全員見開きの大コマで登場してます
なんだろう、同じ四皇なのに幹部の迫力がビッグマム海賊団と全然違うぞ・・・
これだけ迫力ある登場をするという事は戦闘シーンもそれなりに描画されると期待してもいいですかね!
次回は回想シーンっぽい感じですが、飛び六砲の戦闘シーン楽しみにしてます!
コメント