ヤマトの能力は幻獣の麒麟?
ヤマトがカイドウとの闘いで遂に能力を使用しました。
見た感じ幻獣種だなという印象は受けましたが、どの幻獣かはわかりません。
ネット上では能力は麒麟ではないか?という意見をいくつか見かけました。
確かに、たてがみや手足から炎のようなものがなびいているので麒麟の可能性はありそうですね。


それにしてもヤマトのこの姿は意外でしたね。
ヤマトが最初に能力を披露しかけたのはササキと対峙した時ですが、”グルルル”と唸り声を上げながら牙を見せていたので肉食系の古代種だと思っていました。
サーベルタイガーかな?と思ってたらサーベルタイガーはフーズ・フーの能力だったので、それなら恐竜の主人公格であるティラノサウルスだなと思っていたらまさかの幻獣種!

ヤマトは一応カイドウ陣営だったので、恐竜系の能力だと思ってたから意外です。
麒麟について調べてみると、麒麟は龍から生まれたという説もあるみたいです。
もし本当にヤマトの能力が麒麟だったら、カイドウの子供と繋がるので、案外ありうるかもしれませんね。
もし麒麟の能力だったらどんな能力になりそう?
悪魔の実幻獣種は不死鳥の再生だったり、九尾の狐の変身能力など、特殊な能力を持っています。
麒麟の能力があるとしたら、おそらく特殊な能力を持っているでしょう。
軽く麒麟について調べてみたところ、能力としては龍と同様に天候を操る事で雷などを使えそうな感じでした。
なんか劣化版カイドウって感じになりそうなので麒麟だとしても別の能力になりそうですね。
麒麟は聖人の前に現れると言われているので、覇王色の覇気を持った人物と一緒にいる事でなんらかの効果をもたらす能力とかはあるかもしれませんね。
次回はおそらくブラックマリア戦だと思うので、ヤマトの能力が明らかになるのはもう少し先になりそうですね。
コメント