カイドウ撃破後のワノ国で麦わらの一味が古代兵器プルトンがワノ国にある事を話しています。
ルフィは不要と言いますが、おでんはプルトンを解放しようとしていた・・・
そんな話を濡れ髪のカリブーが盗み聞きし、あの人に知らせなければと語っています。
古代兵器の情報を欲しがる”あの人”とは一体誰なのでしょうか?
カリブーの言う”あの人”は実はワノ国編以前にも魚人島編でカリブーが取り入ろうとしている描写があります。

この時は人魚姫しらほしこそが古代兵器ポセイドンだとロビンとネプチューンが話している所を盗み聞きしています。
”ポセイドンの情報”と”財宝の山”を手土産にその人物に取り入ろうとしてるわけですね。
ちなみにカリブーは魚人島の時点で懸賞金2億1000万ベリーの大物ルーキーです。
弟のコリブーも懸賞金額1億9000万ベリーなので、新世界に進むルーキーの中ではトータルバウンティー(総合賞金額)はかなり高い部類でしょう。
それほど強力な海賊であるカリブーが取り入ろうとする人物なのですから”あの人”が相当な大物海賊である事が予想できますね。
魚人島の時点では情報を手土産にすれば”あの人”に気に入って貰えると言っていましたが、ワノ国編では”あの人”にプルトンの情報を知らせなければと言っているので、魚人島での思惑通りに”あの人”に気に入られて傘下に入る事ができたのでしょう。

”あの人”は誰?
カリブーが取り入りたくなる”あの人”とはいったい誰なのか?
古代兵器の情報を欲しがっているという事で、真っ先に思い当たるのはクロコダイルです。
アラバスタではプルトンを探していた彼ならカリブーの情報は喉から手が出るくらい欲しいでしょう。
クロコダイルなら古代兵器の情報でカリブーが取り入る事はできそうですが、カリブーが取り入り先としてクロコダイルを選ぶかと言われると選ばないような気がしています。
クロコダイルは2年前の時点で懸賞金額こそ8100万ベリーですが、元七武海でその実力は誰もが認めるレベルでしょう。
バギーのクロスギルドのポスターにも鷹の目のミホークと同格のように描かれています。
個の強さは間違いないですが、組織としてみた場合はバロックワークスも無いので力不足感がありますね。
2年間の間に強力な組織を作った可能性もありますが、バギーと組んだことを考えると大きな組織は作れてないんじゃないかな?って気がしますね。
クロコダイルが組織として力不足って考えると、カリブーの取り入り先として考えられるのは黒ひげティーチでしょうね。
組織の強さという点でも四皇である黒ひげ海賊団は文句無しです。
あとはティーチが古代兵器に興味があるかどうかですが、まあ興味ありますよね。
能力者狩りで能力を奪っているのもカイドウの百獣海賊団同様に組織の力を強くするためでしょう。
強い海賊団を作ろうとしてる時に古代兵器の話が向こうから来るなんてティーチとしても願ったり叶ったりじゃないですかね。
もし本当にティーチがカリブーの言う”あの人”だった場合、四皇の強さに加えてポセイドンとプルトンの情報も知っている非常に危険な存在になります。
物語は最終章に入るという事で、これまであまり活動が描かれてない黒ひげ海賊団がどういう風に暴れていくのか楽しみですね!
でも、これまでのワンピースを考えると意外な人物って可能性めっちゃありますよね。
実は”あの人”はシャンクスだった・・・
根拠は特に無いんですけど、そんな展開もあり得そうだなと内心ちょっと思ってたりします!
コメント