王下七武海・鷹の目のミホークの戦歴を振り返っていきます
12年以上前
VSシャンクス
伝説と語り継がれるシャンクスと互角の決闘の日々
当時シャンクスはまだ四皇にはなっていませんが伝説と語り継がれる程なので相当激しい決闘だったのでしょう。
※ONE PIECE434話 尾田栄一郎/集英社
2年前
VSクリーク海賊団
グランドラインに入ったばかりのクリーク海賊団の艦隊50隻を壊滅させます。
さらに東の海で最後の1隻も真っ二つに斬り、クリーク海賊団の船を全滅させました。
暇つぶしで壊滅させたと言うミホークにクリーク海賊団は激怒しますが、理由はともかく海賊の討伐をちゃんとしているので七武海としての仕事はしているとも言えますね。
※ONE PIECE48話 尾田栄一郎/集英社
VSゾロ
クリーク海賊団を追い、海上レストラン・バラティエでゾロと出会います。
世界一の剣豪を目指すゾロに勝負を挑まれ戦うことに。
最初はまだ未熟なゾロに対してペンダントにしている短剣で戦いますが、ゾロの胆力を目の当たりにすることで、ゾロを強者と認めます。
最後は世界最強の黒刀・夜でゾロ最強技の三千世界を打ち破り勝利。
しかし、命まで奪うような事はせず、ゾロに自分を越えてみせろと言葉を贈ります。
※ONE PIECE51話 尾田栄一郎/集英社
VSルフィ
エースを助けに向かうルフィの前に立ちはだかります。
斬撃で終止ルフィを攻め立て、ルフィに今の自分では勝てないと悟らせるくらい圧倒します。
途中バギーの乱入もありましたが、意に介さずルフィを追い詰め続けます。
終止優勢でしたが、この戦いは白ひげ海賊団5番隊隊長ビスタの参戦で中断します。
ちなみに、バギーとは能力の相性的に一見倒せないように思えますが、12巻のSBSでバギーはぶつ切りサイズくらいまでならバラバラになった体を操作できると答えてるので、それより細かいサイズに斬ればバギーに勝てます。
※ONE PIECE561話 尾田栄一郎/集英社
VS花剣のビスタ
マルコの指示でルフィの援護に入ったビスタと交戦します。
ビスタを知らないほうがおかしいレベルの実力者と認めるミホーク。
しばらく打ち合いを続けたものの、勝負はつかず引き分けました。
お互いに剣士としてトップレベルの実力者なので簡単には勝負がつかないのでしょうね。
漫画ではお互い技を出すことなく打ち合っていましたが、アニメだとビスタが花にちなんだ技を放っていましたね。
※ONE PIECE562話 尾田栄一郎/集英社
現在
VS海軍
七武海制度が撤廃され、再び賞金首になってしまったので海軍に追われる事になります。
ミホークが住む島を海軍が包囲している状況にも関わらず、久々に追われる身になった事を楽しんでる様子です。
現状まだ戦闘描写はありませんが、戦闘シーンに期待です。
※ONE PIECE956話 尾田栄一郎/集英社
随時更新していきます
コメント