劣勢のジンベイ
フーズ・フーと戦闘中のジンベイですが、周りにいるフーズ・フーの部下の攻撃を受けます。
元々人数的に不利な状態で討ち入りをしているから幹部と1対1で戦えるとは思っていない、幹部を自由にさせない事が自分たちの仕事だとジンベイは語ります。
相手を卑怯だと思うわけでもなく、現状を冷静に理解しているジンベイはカッコいいですね。

ジンベイ劣勢の状況でしたが、ここで思わぬ助力が入ります。
お玉が鬼ヶ島全域にかけた号令によってギフターズが裏切り、ジンベイの邪魔をするフーズ・フーの部下たちを抑え込みます。
フーズ・フーの正体
ギフターズの裏切りによってついにフーズ・フーも本気で戦わなくてはならない状況になります。

フーズ・フーがジンベイに”刃銃”という技を繰り出します。
あれ?この技名はもしかして?と思った疑問はすぐに解決されました。
ジンベイが”刃銃”をはじき飛ばす”唐草瓦正拳”を放つと、フーズ・フーはそれを”剃”でかわし、間髪入れずにジンベイに”嵐脚”を放ちます。
フーズ・フーの正体は元CP9だったのです。
しかも、CP9時代に捕まっていたのを脱獄しています。
天才と呼ばれたロブ・ルッチにも引けを取らない程フーズ・フー自信も有望と言われていましたが、12年前に担当したゴムゴムの実の護送任務に失敗したことで捕まってしまう事になりました。
以前ジンベイを見かけたことがあると言っていたのは、単純にフーズ・フーが一方的に見かけただけという話でした。
フーズ・フー七武海説は可能性が低いとは思ってましたが、まさか元CP9だったとは思いませんでしたね。
人獣型になったフーズ・フーは”牙銃”を放ちます。
ジンベイはそれをかわしますが、”牙銃”が当たった柱が砕けることなく抉り取られている事から技の威力の凄まじさがわかります。
ジンベイも見たことが無い六式と言っている事からも、フーズ・フーがCP9の戦闘能力を超えた実力者という事は間違いないでしょう。
もし任務失敗が無ければ今頃はCP0に昇格しているのではないでしょうか。

ずいぶん思わせぶりにジンベイと関りがある雰囲気を出していましたが、結局のところジンベイに対して直接の因縁は無かったですね。
しかし、ゴムゴムの実が護送する程の重要な実だったというのは興味深いです。
ゴムゴムの実の何が重要なのか?そんな重要な実なのになぜルフィの能力を見てもみんな驚かないのか?
秘密が解き明かされるのが楽しみです。
コメント