サンジの決断
ブラックマリア戦から離脱して赤鞘の元に向かうサンジですが、そこにモモの助が発見された連絡を耳にします。
サンジとしては両方を助けたいところですが、赤鞘達とモモの助は逆の場所にいるので両方を助ける事はできません。
悩んだ末にサンジはどちらを助けるかを決断し、そちらに向かいます。
以前のサンジならしのぶを助ける方に向かいそうですが、今のサンジなら一人の仲間としてしのぶを信じ、モモの助を任せて錦えもん達を助ける選択をしそうな気がします。

キャロット敗北
マルコに代わってペロスペローの相手を引き受けていたキャロットとワンダですが、月が見えなくなったためにスーロン化が解けてしまいペロスペローに敗北します。
さすがに懸賞金7億のペロスペローを相手にスーロン化無しでは勝つのは厳しいですね。
キャロット達を倒した後にペロスペローはルフィ達若僧に四皇の格を見せると言って去っていきます。
百獣海賊団VSヒョウ五郎・ドレーク
ウイルスのワクチンを作ってるチョッパーを攻めたい百獣海賊団ですが、それをドレークとヒョウ五郎が食い止めます。
ヒョウ五郎はウイルスに触れたことで命の限界まで力を引き出された事で全盛期の力を一時的に取り戻しています。

親分衆に自分が氷鬼になりそうになったら自分を殺せと命じ、最期の力で敵主力を撃破しようとします。
その実力は凄まじく、ホテイを中心とした元見廻り組がヒョウ五郎に挑みますが、ヒョウ五郎の技”花の一刀流 怒髪光拝”の1発で全員倒されます。
その後も百獣海賊団を倒し続け、クイーンがフロアの全滅を危惧する程の活躍をみせます。
クイーンは別行動に移ったと思っていたのですが、マルコにきっちり抑えられていたんですね。
クイーンがヒョウ五郎を狙ってレーザーを放とうとしますが・・・
マルコVSキング・クイーン
ヒョウ五郎をレーザーで狙っていたクイーンにマルコの”鳳凰印”が直撃します。

ビッグマムの船を滝から落とした時は船を蹴ったと思ってましたが、実は衝撃波を飛ばす技だったんですね。
クイーンに対して「俺の首を取ってから侍に手を出せ」と言うマルコ

クイーンの放ったレーザーを不死鳥になって避けるマルコですが、キングがマルコの翼を切り落とします。
しかし、マルコはそれに動じる事無く”青炎雁”でキングを吹っ飛ばし、さらに飛び膝蹴りの追撃までしてキングを攻め立てます。

マルコを追ってきたクイーンですが、マルコの”鶴爪”で吹っ飛ばされます。
10億越えの2人を抑え続けるマルコですが、これまでの連戦やフォローが祟り、さすがに体力の限界が近づきつつあります。
傷が増えているのは再生の力を致命的なダメージ以外に回す余裕が無くなってきているからかもしれませんね。

マルコが多くの技を放ちましたが、キングとクイーンはまだ立ち上がります。
しかもペロスペローがマルコを発見し、疲労している様子に笑みを浮かべます。
キャロットの元を去るときの様子から百獣海賊団側なのは間違いないのでマルコはさらに厳しい状況に追い込まれる事になります。
ヒョウ五郎の最期?
マルコが苦戦する一方でフロアの方も体力の限界を迎えた者がどんどん氷鬼に戻ってしまいます。
そしてヒョウ五郎も限界を悟り、親分衆に自分の首を切らそうとします。
最期の力は天からの褒美だと感じ、後のことを託して満足しながら散ろうとします。

果たして逆転する事はできるのか?
ここまでギリギリのラインで耐えてきましたが、マルコも限界が近く、フロアも氷鬼だらけになった上に、これ以上の助っ人は期待できない絶望的状況になっています。
この状況を打破するにはチョッパーの作るワクチンが間に合う事しか無いと思います。
ワクチンが間に合わなければマルコも侍たちも倒され、キング・クイーンが飛び六砲の援護に入り侍側は全滅してしまうでしょう。
しかし、ワクチンが間に合えば侍達に加えてヒョウ五郎やドレークもマルコの援護をすることができ、逆転する事ができるかもしれません。
急げチョッパー!
コメント