鬼ヶ島の討ち入りも佳境に入り、百獣海賊団の幹部達の戦闘も多く描かれてきています。
そろそろ上位幹部の戦闘も見たいところですね。
個人的には特に百獣海賊団No.2のキングの対戦カードが気になるところですが、現在の対戦カードの状態を踏まえて考えてみたいと思います。
現在の対戦カード
現在の主要幹部の対戦カードはこんな状態です。
カイドウ陣営 | 討ち入り陣営 |
---|---|
カイドウ | ヤマト |
ビッグマム | キッド、ロー |
キング | |
クイーン | サンジ |
ジャック | イヌアラシ |
ペロスペロー | |
フーズフー | ジンベイ |
ブラックマリア | ロビン、ブルック |
ササキ | フランキー |
うるティ ※撃破済み | ナミ、ウソップ |
ページワン ※撃破済み |
ページワンもうるティみたいに復活する可能性はありますが、とりあえずは撃破済みとしておきます。
麦わらの一味も幹部と戦ってますが、何となく攻撃力が足りなそうなキャラは2人がかりで幹部と戦ってる印象がありますね。
ヤマトは自分ではカイドウに勝てないからルフィが戻ってくるまでカイドウを足止めすると明言してるので、今後の対戦カードの変更は確定でしょう。
ゾロも復活の可能性があるので、戦線に加わる可能性は高そうです。

今後の対戦カード予想
結論から言うと百獣海賊団の主要幹部は麦わらの一味が戦う感じになると思います。
カイドウ陣営 | 討ち入り陣営 |
---|---|
カイドウ | ルフィ |
ビッグマム | キッド、ロー |
キング | ゾロ |
クイーン | サンジ |
ジャック | チョッパー |
ペロスペロー | ネコマムシ、イゾウ達 |
フーズフー | ジンベイ |
ブラックマリア | ロビン、ブルック |
ササキ | フランキー |
うるティ ※撃破済み | ナミ、ウソップ |
ページワン ※撃破済み |
ルフィは当然として、ゾロはチョッパーやマルコに回復してもらえれば戦える状態に復活できると思ってます。
ゾロの強さはカイドウにも大きなダメージを与えられる程なので、万全の状態ならキングと戦って負ける事は無いと思いますが、重傷を負っている状態からの復帰なので良い勝負になると思います。
マルコは疲労しきっている状態ですし、サンジはクイーンと戦闘しているので、ライブフロア内でキングを倒せるのはゾロだけでしょう。
チョッパーは正直なところ消去法で、ジャックがイヌアラシに勝つ前提です。
クイーンには歯が立ちませんでしたが、イヌアラシと戦った後のジャックとの闘いならギリギリ勝ち目があるんじゃないかなと思ってます。
シーザーの協力でリスクと引き換えに巨大化時間を30分に伸ばしましたが、このリスクが戦闘に関わってくる気がしています。
2年前時点の巨大化のように、意識を失う代わりにさらに強大な力を使えるようになるのでは?と思ってます。
協力したのがシーザーなので、実験目的でチョッパーを強化する効果を含めている可能性がありそうです。

ペロスペローはペドロの因縁からネコマムシが戦いそうですが、スーロン化していない状態なのでイゾウ達も一緒に戦いそうな気がしてます。
最高幹部達との闘いはもちろんですが、飛び六砲の戦いも気になる対戦カードですね。
次回の掲載でどの対戦カードが見られるか楽しみです。
コメント