悪魔の実の能力者は多数存在し、その中のごく一部が能力を覚醒させています。
現在登場している能力の覚醒者は獄卒衆、ドフラミンゴ、カタクリですが、当然他にも存在しているはずです。
今回は能力の覚醒をしてそうなキャラを予想してみようと思います。
ゾオン系の覚醒者予想
ゾオン系の覚醒能力は異常なタフさであると言われています。
カイドウ
カイドウは過去に18回も単独で四皇や海軍に挑み、敗北しています。
1000回以上の拷問や40回の死刑を受けても死ぬことはありませんでした。
四皇や海軍に何度も単独で挑んでも生存している事からも、尋常じゃないタフさがある事がわかります。
このタフさは能力が覚醒していない方が不自然なくらいなので、カイドウの能力は覚醒している可能性が高いです。
四皇本人ですしね。

クイーン
百獣海賊団大看板のクイーンも能力が覚醒している可能性が高そうです。
クイーンは兎丼でビッグマムと戦いますが、2発でKOされてしまいます。
しかし、KOされて少し経つと立ち上がり、失敗したとはいえ策を使ってビッグマムに攻撃を仕掛けています。
このKOされて少し経っただけで復帰するというのは、クロコダイルに能力が覚醒していると言われている獄卒衆と同じです。

うるティ
うるティもクイーンのように一度ヤマトの雷鳴八卦でKOされていますが、復活しています。
クイーンと同様の理由でうるティも能力が覚醒している可能性があると考えています。

パラミシア系の覚醒者予想
パラミシアの能力覚醒の特徴は自分以外にも能力の影響を与える事ができるようになります。
白ひげ
白ひげはグラグラの実の振動人間ですが、その能力は自身の体だけでなく世界にまで影響を与えるレベルです。
大気を叩くことで地震を起こしたり、大気を掴むことで海すらズラすことができ、地形を傾けることすらできます。
マリンフォードで起こした地震の余波が遠く離れた場所でも起こるのはとんでもないことですね。
どう考えても能力がパラミシアの範疇を越えているので、白ひげはほぼ確実に能力の覚醒をしていると言えるでしょう。

ビッグマム
ビッグマムはソルソルの実の能力者で、他人の魂を得たり、魂を与えたりすることができます。
植物や食べ物、無機物にすら魂を与える事ができるのは自分以外にも影響を与えてると言えるのではないでしょうか?
自分の軍隊の構成兵をチェス戎兵を用意したり誘惑の森を作ったりと、とにかく能力の規模が大きいです。
自身以外に魂を与えられている事や、規模の大きさからビッグマムも能力の覚醒をしている可能性が高いと考えています。

ロギア系の覚醒者予想
ロギアの能力覚醒がどのような能力なのかはまだハッキリ描写されていませんが、以前書いた記事から天候を操る能力だと仮定します。
サカヅキ・クザン
海軍大将の2人がパンクハザードで元帥の座を巡って数日間戦いました。
その結果、パンクハザードの気候は暑さと寒さが同居するおかしな気候へと変貌を遂げます。
この現象が悪魔の実の能力によるものだと考えればサカヅキとクザンは能力が覚醒している可能性があると考えられそうです。

今後も能力が覚醒してそうなキャラを見つけ次第追記していきます。
コメント