四皇と最悪の世代が激しい戦闘を繰り広げていますが、ドフラミンゴ・カタクリと段階的に強敵を倒している上に修行もしているルフィはともかく、ゾロや他の最悪の世代はどこで四皇と戦える力を手に入れたのでしょうか?
これってバトル漫画によくあるご都合主義なんじゃないの?と思ったので考えてみました。
強くなるにはどうすればいいか?
ゾロ達がカイドウやビッグマムと戦える強さになっていたとした場合、どうやって強くなったのでしょうか?
強くなる方法は大きく分けて2つあります。
修行
一番オーソドックスな手段です。
最近もルフィが修行していましたね。
麦わらの一味のメンバーも2年間の修行で大幅に強くなっています。

強敵との戦闘
覇気にしろ単純な強さにしろ、極限状態の戦闘で大きく伸びます。
コビーが頂上戦争で覇気を習得したり、ルフィがカタクリとの戦闘で未来予知を習得しています。
強敵と戦うたびに驚くほど強くなっているとサンジも語っていますので間違いないでしょう。


ゾロ
新世界編が始まる前までは鷹の目のミホークに師事していました。
かつて剣の勝負では両手があった頃のシャンクスとも互角だったミホークが2年間鍛えたから弱いワケはないですね。
余談ですが、個人的にミホークは七武海No2の実力者だと思っています。
四皇になる男と互角だったミホークと修行したなら四皇とそれなりに戦えてもおかしくはない気がしますね。
キッド、キラー
特に修行した描写も無いし、負けも多いキッド達ですが実は強敵との戦闘経験はルフィに劣りません。
・赤髪海賊団と抗争
・ビッグマム海賊団最高幹部の将星と戦闘
・カイドウと戦闘
シャンクスと直接戦闘したかどうかは不明ですが、片腕を失ったり、カイドウにボコボコにされたりと極限状態の戦闘を何度も経験しているキッドならカイドウやビッグマムと戦えるくらい強くなっていても不思議じゃないかもしれませんね。
キラーもキッドと一緒に戦ってるはずなので同様ですね。

ロー
修行もしてなければ、強敵との戦闘もドフラミンゴとの戦闘くらいなので、強くなる要素は特にありません。
四皇と戦えるのおかしくないか?とも思ったのですが、ローは他のキャラと違い接近戦ではなく遠距離攻撃で戦っています。
能力的に回避も得意なので真正面からぶつからず他のキャラのフォローをメインにすれば十分戦える気がします。
決定打には欠けるものの、もの凄く応用の効く能力なので四皇相手にも十分に通用するでしょう。

ルフィ以外のメンバーの現在の強さについて考えてみましたが、4人共四皇と十分に戦えそうな気がしますね。
唐突なパワーアップってわけじゃなかったw
今の時点でこれだけ強いならカイドウ戦後にどこまで強くなるのか楽しみですね。
コメント